2012-01-01から1年間の記事一覧

原発事故:成人後発症の甲状腺がんも全額補償に

この記事は、朝日新聞WEBRONZAからの転載です。 http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2012112100004.html 昨年3月の東京電力福島第一原発事故の被災者が国に対して、健康被害に関する賠償請求をしても、国がその対応を渋るのでは、という疑念を持つ…

板柳町の報告書でのリンゴ腐らん病」対策に関する佐野教授による経緯の説明とご意見

前記事「EMとその類似商品について、効果の検証が不確かな病虫害対策の宣伝にも注意して下さい」で取り上げた、青森県北津軽郡板柳町が株式会社縄文環境開発に委託した「環境保全型農業推進事業業務委託」最終年度の報告書に「リンゴ腐らん病対策」に関して…

EMとその類似商品について、効果の検証が不確かな病虫害対策の宣伝にも注意して下さい

前回の記事『EM(有用微生物群)の何が問題なのか』では、EMの効果の確認が不十分なまま用途がどんどん拡大されて宣伝されている状況について指摘しました。 EMやその類似商品には様々な動植物の病虫害に効果があるとも宣伝されています。その1つがリンゴ腐…

あなたの隣のニセ科学

※このエッセイは、JOURNAL of the JAPAN SKEPTICS Vol.21に寄稿したものを転載しています。 普段、私が主に扱っているのは、 "科学を装っている"けれども実際は科学ではない「ニセ科学」です。この"ニセ"という言葉には批判的なニュアンスが込められています…

iPS誤報の原因はどこにあるか-誤報の背景とそれを繰り返さない為に

※2012年10月25日にWEBRONZAに掲載された記事を転載します。 http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2012102300007.html 森口尚史氏からのiPS細胞移植という虚偽の話を持ちかけられても記事にするのを見送ったメディアは、「倫理委の承認」「渡された草…

「食の安全を守るための現場の取り組み」−北海道の海産物の例

2012年10月10日に函館で開催された食品安全委員会の『食品に関するリスクコミュニケーション「放射性物質と食品の安全性について」』に参加しました。その中で海産物の安全性についての質問に答えられた北海道庁水産経営課の門脇主査の説明がとても参考にな…

EM(有用微生物群)の何が問題なのか

朝日新聞WEBRONZA 2012年09月12日に掲載された私の記事の転載です。 http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2012091000003.html?iref=webronza***** 前回の記事で取り上げたEM(有用微生物群)について、EMの提唱者である比嘉氏は、EMは「科学的…

EMの「抗酸化波動」によって土壌の放射性セシウムを消滅できる?

前記事 ・EMで作物の放射性セシウムの吸収を低減できるか? http://d.hatena.ne.jp/warbler/20120907/1346997502では、福島県農林水産部試験結果からは、EMの特別な効果によって作物の放射性セシウムの吸収を低減させるということは言えず、"EMが放射性セシ…

EMで作物の放射性セシウムの吸収を低減できるか?

※朝日新聞WEBRONZAに2012年8月24日に掲載された記事から、一部加筆修正して転載。 環境に良い、体にも良い、さらには放射性物質の放射能まで消してしまう、そんな魔法のような菌が宣伝され、広まっています。琉球大学名誉教授(現・名桜大学教授)の比嘉照夫…

福島の原発事故と、チェルノブイリの原発事故の被ばく量などの比較−福島の現状について

福島で起きた原発事故から1年3ヶ月以上経ち、被ばくに関する様々な測定データが揃ってきました。 ここでは、チェルノブイリ事故と各種のデータを比較してみます。(参考)WHOによるチェルノブイリの原発事故での健康影響についての概要報告 ・放射線の健康…

放射線に関するあやしい情報についての勉強会

ツイッターの方でもお知らせしましたが、「放射線関係のあやしい情報」についての勉強会を予定しています。 クリーン北海道の会がお手伝いをして下さる事になりました。・勉強会名:【放射線にまつわるあやしい情報の見分け方】 ・開催予定日:7/29 (日) 13…

福島の人達と原発労働者の放射線被ばく量と健康影響についてのNature記事を紹介

Nature Fukushima’s doses tallied 福島の放射線量が計算されたhttp://www.nature.com/news/fukushima-s-doses-tallied-1.10686 Studies indicate minimal health risks from radiation in the aftermath of Japan’s nuclear disaster. 複数の研究が、日本の…

『福島県の子供の病死者数が増えている』ってホント?

タイトルの件について、福島県の子供の病死者数について、政府の統計データを調べてみました。 「人口動態調査」 http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/NewList.do?tid=000001028897 からデータを得ました。福島県の子供の原発事故後の病死者数の変化について…

毛髪で体内のウランの検査ができるって、ホント?

もうダマされないための「科学」講義』 (光文社新書)−「付録」に記載のURL集はこちら http://d.hatena.ne.jp/warbler/20111009/1318150706 最近、毛髪でウランなどの放射性物質の内部被曝検査ができるという宣伝をちらほらと見かけます。 (参考:あやしい医…

あやしい医療機器

もうダマされないための「科学」講義』 (光文社新書)−「付録」に記載のURL集はこちら http://d.hatena.ne.jp/warbler/20111009/1318150706 世の中には、既にインチキだと分かっているのに、それを隠して知らない人達を騙そうとする人達がいます。その1つが…