ニセ科学

あやしい科学の見分け方

(以前に講演会で使用したスライドです。ブログでも紹介)

EMによる水質改善効果徹底検証(3)-竜ヶ池編

第一弾の沖館川編、第二弾の日本橋川編に続く、徹底検証の第三弾です。 池は河川とは異なり、水の流れが少ないので有機物が溜まって富栄養化しやくなっています。富栄養化するとプランクトンが発生して、特に夏場には悪臭も漂います。 長野県須坂市にある臥…

EMによる水質改善効果徹底検証(2)-日本橋川編

EM推進団体が河川の水質浄化に成功した事例として盛んに宣伝しているのが「日本橋川」でのEM菌投入活動です。一方で、実はEM菌投入効果は出ていないとする意見も出されています。果たしてどうなのでしょうか? 前回の沖館川の検証に続き、日本橋川についても…

EMによる水質改善効果徹底検証(1)-沖館川編

EM菌による水質改善効果に関して、検証を行いました。 まずは、前回の「沖館川では今もEM投入が行われているのか?」についての検証の続きから入ります。 EM推進団体が盛んに宣伝しているように、EM団子やEM活性液(EM菌の培養液)に顕著な水質改善効果を期…

EM商品のニセ科学性について

※『理科の探検(RikaTan)2015年春号』に寄稿した記事です。 ブログで見やすいように、一部改変しています。<科学であることの基本条件> 科学であることの基本には「他の人達が検証して確かめることができる」というものがあります。「〜したら、こういう…

整体やカイロプラクティックによる頸椎への施術の危険性について

大阪で今年6月2日に、「免疫力を高める」等と宣伝される代替療法によって、首を強くひねるなどの施術を受けた生後4か月の赤ちゃんが施術の途中で呼吸が止まって意識不明になり救急搬送されましたが、低酸素脳症による多臓器不全で6月8日に死亡していた…

NATROM本『「ニセ医学」に騙されないために』解説文

NATROM(なとろむ)さんの著書『「ニセ医学」に騙されないために』に収録されている解説文を出版社のご厚意により、無料で公開します。[解説] 15年程前になりますが、私の知人のAさんは妊娠中に初期の乳がんと診断され、出産後すぐに乳房温存手術を受けま…

EMの歴史

EMについて、これまでに得た情報を時系列にまとめてみました。 自分用のメモを兼ねています。 (ざっとまとめたので、抜けも多いかと思います) 間違いや、大事だと思われる事で抜けているものがあればご指摘下さい。<表1>EMに関する年表 ※公的機関や大学…

政治と疑似科学

WEBRONZAの記事より転載。一部加筆修正しました。 民主主義政治における政策決定と科学的な根拠を重視する考え方には、深い関係があります。どちらも、「ある意見の価値は、その意見を支持する人の思想・信条や社会的な地位とは関係無く、その意見を支える事…

巷に流行る「酵素栄養学」、なんか変です

酵素を食べ物から体に取り入れることで健康維持に役立つという説を基にした健康法を良く目にします。「酵素栄養学」と呼ばれるもので、一生のうちで作れる酵素の量(「潜在酵素」)が人によって決まっていて、食べ物に含まれる酵素(「食物酵素」)を食べて…

EMとその類似商品について、効果の検証が不確かな病虫害対策の宣伝にも注意して下さい

前回の記事『EM(有用微生物群)の何が問題なのか』では、EMの効果の確認が不十分なまま用途がどんどん拡大されて宣伝されている状況について指摘しました。 EMやその類似商品には様々な動植物の病虫害に効果があるとも宣伝されています。その1つがリンゴ腐…

あなたの隣のニセ科学

※このエッセイは、JOURNAL of the JAPAN SKEPTICS Vol.21に寄稿したものを転載しています。 普段、私が主に扱っているのは、 "科学を装っている"けれども実際は科学ではない「ニセ科学」です。この"ニセ"という言葉には批判的なニュアンスが込められています…

EM(有用微生物群)の何が問題なのか

朝日新聞WEBRONZA 2012年09月12日に掲載された私の記事の転載です。 http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2012091000003.html?iref=webronza***** 前回の記事で取り上げたEM(有用微生物群)について、EMの提唱者である比嘉氏は、EMは「科学的…

EMの「抗酸化波動」によって土壌の放射性セシウムを消滅できる?

前記事 ・EMで作物の放射性セシウムの吸収を低減できるか? http://d.hatena.ne.jp/warbler/20120907/1346997502では、福島県農林水産部試験結果からは、EMの特別な効果によって作物の放射性セシウムの吸収を低減させるということは言えず、"EMが放射性セシ…

放射線に関するあやしい情報についての勉強会

ツイッターの方でもお知らせしましたが、「放射線関係のあやしい情報」についての勉強会を予定しています。 クリーン北海道の会がお手伝いをして下さる事になりました。・勉強会名:【放射線にまつわるあやしい情報の見分け方】 ・開催予定日:7/29 (日) 13…

あやしい医療機器

もうダマされないための「科学」講義』 (光文社新書)−「付録」に記載のURL集はこちら http://d.hatena.ne.jp/warbler/20111009/1318150706 世の中には、既にインチキだと分かっているのに、それを隠して知らない人達を騙そうとする人達がいます。その1つが…

バズビー博士の主張について

もうダマされないための「科学」講義』 (光文社新書)−「付録」に記載のURL集はこちら http://d.hatena.ne.jp/warbler/20111009/1318150706 ・関連エントリー:ガーディアン紙が掲載した、放射線に効くと宣伝されるサプリに関する批判記事の紹介 http://d.hat…

もうダマされないための「科学」講義 (光文社新書)

・9/16に発刊予定です。Amazonの掲載ページ執筆者は 菊池 誠 (著), 松永 和紀 (著), 伊勢田 哲治 (著), 平川 秀幸 (著), 片瀬 久美子 (著), 飯田 泰之 (編集), SYNODOS (編集) 豪華メンバーの中に加えて頂き、恐縮しております。 私が書いたものは「放射性物…

今年もジェイムズ・ランディ教育財団の「Pigasus賞」が発表されました。

ジェイムズ・ランディ教育財団(JREF)は、毎年エープリルフールに「Pigasus賞」を発表します。 今年も例年通りに5つの部門の受賞者が発表されました。・The 5 Worst Promoters of Nonsense トンデモの推進者達のワースト5 http://www.randi.org/site/index.…

震災に便乗して宣伝活動するニセ科学たち&英国のホメオパシー規制について

今回の大震災では、地震・津波・原発事故によって広範囲に被害が及んでいます。 本当に大きな災害で犠牲者の数もとても多く、被災された方々のご苦労や、困難な状態に陥っている福島第一原発の状況など、まだまだ終息しそうにありません。人々の不安に付け込…

ホメオパシー・レメディには薬効が無いってホント?

薬効のある「薬」は、体に働きかけて病気の症状を緩和したり病気の原因を取り除いたりします。「薬」は、体の代謝や細胞の仕組みに関わる生化学的な反応に影響を与えることで効果を出しますが、この生化学的な反応過程はとても複雑に絡み合っていて、ある1…

予防接種で自閉症になるという恐怖の拡大に加担したマスコミ側の問題について

※関連エントリー・予防接種で自閉症になるってホント? http://d.hatena.ne.jp/warbler/20110111/1294727614 ・MMRワクチンと自閉症の捏造論文事件に関する歴史 http://d.hatena.ne.jp/warbler/20110114/1294953646(まだこれらを読んでおられない方は、ぜひ…

MMRワクチンと自閉症の捏造論文事件に関する歴史

※関連エントリー ・予防接種で自閉症になるってホント? http://d.hatena.ne.jp/warbler/20110111/1294727614 (まだ読んでおられない方は、ぜひ↑を先にお読み下さい)・予防接種で自閉症になるという恐怖の拡大に加担したマスコミ側の問題について http://d.h…

予防接種で自閉症になるってホント?

予防接種で子ども達が自閉症などの発達障害になるのではないかという不安を世界各地の親の間に広める根源となった、1998年にThe Lancetに掲載された論文は、実は捏造によるデタラメであった事の詳細を明らかにしたジャーナリストであるBrian Deer氏の報告書…

牛にホメオパシーが効くってホント?

さて、昨年末に一部で話題となった、朝日新聞社WEBRONZAに掲載された記事「『牛にもホメオパシー』〜本場スイスのホメオパシー療法の現在」(岩澤里美)に関してです。 http://webronza.asahi.com/global/2010121000001.htmlこの記事で紹介された、ホメオパ…

ホメオパシーによる被害者の情報

What's the harm in homeopathy? http://whatstheharm.net/homeopathy.htmlに記載されているホメオパシーと関連した被害者情報を翻訳してみました。(訳の間違いなどがあれば指摘して下さい)Homeopathy is a practice created by Samuel Hahnemann that belie…

「たかがプラセボ効果、されどプラセボ効果」

さて、先の記事でホメオパシー・レメディには「プラセボ以上の効果しかない」と書きましたが、この「プラセボ効果」とは何でしょうか? <プラセボ効果とは?>「プラセボ効果」なんて言葉を使うと知らない人には何か特殊な効果に思えてしまうかも知れません…

まずはホメオパシーの話題から始めます

このブログを書き始めるのに、いったいどういった話から始めようかと考えていました。 今、私がもっとも関心を持っているのはホメオパシーを巡る問題です。 <ホメオパシーのおさらい>ホメオパシー(同種療法)は主流派の医学をアロパシー(異種療法)と呼んで…