EMによる水質改善効果 の検索結果:

EM菌に含まれる微生物の解析ーまとめー

※細菌叢の再解析結果をもとに、一部の情報を更新しています。 ↑こちらに「最新情報」があります。 【実験材料と方法】 【Part1 細菌のメタ16SrRNA解析結果】 【Part2 真菌のメタITS解析結果】 ※微生物資材EM1に含まれている可能性の高い微生物 (注)アセトバクタ―科の細菌については、同じものが糖蜜培地からも検出(存在比率0.003%)されており 、糖蜜由来でありEM培養液(活性液)中の環境が適していたので顕著に増えた可能性もあります。また、この細菌のシーケンス…

EMによる水質改善効果徹底検証(4)-三宅川編

愛知県稲沢市は平成14年度から開始したEM菌を使用した河川浄化活動の廃止を決定して、平成29年度でEM菌を定期的に三宅川に投入していた活動を止めました。 廃止の理由は、公共下水道と浄化槽の普及が主な理由となっていますが、実際にEM菌の投入効果がどの程度あったのかを検証しました。 EM菌は、毎年100tが稲沢町北山一丁目と稲沢町小沢二丁目の2か所から投入されていた他に、三宅川流域の各家庭から生活排水と一緒に7t前後が投入されていました。 (投入量のデータは、河川浄化推進事業の外…

愛知県稲沢市はEM菌を使用した河川浄化活動を廃止

愛知県が実施した「EM菌による河川の環境改善の検証」報告書を以前紹介しましたが、EM菌による浄化効果を確認できないという結論でした。 この検証を行った川が流れる稲沢市では、平成29年度でEM菌の投入を終了することが、「平成29年度 第2回稲沢市環境審議会」で提案されて決定しました。 (会議録より抜粋) この審議会で配布された資料を稲沢市に情報開示請求をしたところ、開示をして頂けました。参考資料として公開します。(担当部署によるメモ書きの付箋紙もそのままスキャンしています) ・…

広島県「EM菌による水質浄化実証試験結果報告書」

広島県に公文書(行政文書)の情報開示請求をして、EM菌による水質浄化効果を調べた報告書を入手しました。 『EM菌による水質浄化実証試験結果報告書 平成15年5月 広島県保健環境センター』(写真資料も含めて全52ページ) これを全てブログに掲載するのは量が多いので、PDFファイルをリンクします。 id:warbler の EM菌による水質浄化実証試験結果報告書.pdf この報告書を読めば分かりますが、かなり丁寧に試験をしています。これだけきちんと調べて効果を確認できなかったので…

福島県の「微生物資材の河川等への投入」についての方針とEM関係者への自粛要請

公文書の情報公開制度を利用して、福島県に「微生物資材(EM等)の河川等への投入について」及び、上記文書の作成以降の微生物資材に係る問い合わせ関係文書の開示を請求し、一部(個人情報等の部分)を除いた「公文書一部開示決定」により、45件の文書が開示されました。 福島県は、平成20(2008)年4月8日に、「微生物資材(EM等)の河川等への投入について」という文書を作り、基本方針を定めています。それ以降、この方針に基づいて対応されてきました。 入手した「微生物資材に係る問い合わせ関…

新聞記事とEM菌 2016年まとめ

…てまとめました。 「EMによる水質改善効果徹底検証(3)-竜ヶ池編」 http://warbler.hatenablog.com/entry/2016/05/05/001901 EM関係記事全体に占める子供たちの活動を報じた記事の割合です。 多少の変動はあるものの25%前後で大きく変わっていません。 次に、EM菌を使う子供たちの活動を報じる新聞記事数の推移を見てみます。 小学生の活動が多くを占めており、2010年から減少が続いていますが、これはEM関係記事全体の減少と連動して…

EMによる水質改善効果徹底検証(3)-竜ヶ池編

…投入期間中の継続した検査データがあり貴重なものだと思います。 「徹底検証」シリーズの ・EMによる水質改善効果徹底検証(1)-沖館川編 http://warbler.hatenablog.com/entry/2016/05/04/175520 ・EMによる水質改善効果徹底検証(2)-日本橋川編 http://warbler.hatenablog.com/entry/2016/05/04/211415 と併せて、今後のEM菌投入による水質改善活動をする際の参考になると思います。

EMによる水質改善効果徹底検証(2)-日本橋川編

…、大腸菌群数の検査値の推移です。両検査地点では下層に比べて上層の水質が悪いのが分かります。淡水である河川水は上層域に影響していると思われますが、いずれもEM菌が投入され始めた2005年以降、明瞭に水質が改善されたとは言えない結果でした。 id:warbler の 東京湾各検査値推移4.png *次回は、河川と比べて水の流れが少ない池へのEM菌投入事例についてデータに基づいた検証をしていきます。 EMによる水質改善効果徹底検証(3)-竜ヶ池編 - warbler’s diary

EMによる水質改善効果徹底検証(1)-沖館川編

…環境部下水道整備課から頂きました。 (参考)下水道普及率と河川の水質改善の関係を示した資料です。 沖舘川流域を含む新田処理区での下水道普及はH27の時点でも7割に満たず、青森市の中でも遅れています。下水道の普及が進められることで、効果的な水質改善が見込めるだろうと思われます。 ※次回は、EM推進団体が盛んに宣伝している東京の日本橋川について、EM菌投入による水質改善効果の検証をしていきます。 EMによる水質改善効果徹底検証(2)-日本橋川編 - warbler’s diary